「京都付近で女子高生が猫を助ける」と題された動画から。女子高生が道路で彷徨う猫を救う様子がドライブレコーダーに記録されています。その様子がまさにジブリの猫の恩返しを思い起こさせます。この動画が素晴らしいところは女子高生だけでなく黒いワゴン車やバイクのお兄さんなど登場人物が皆思いやりのある優しい世界であることだと思います。では海外の人々はこの動画を見て何を思うのでしょうか。
【海外の反応】
- 子猫を連れて行った少女はもちろんですが、猫がより安全な場所に来るまで車を止めた(そして3車線を止めた)バイクにも感謝しています。 尊敬!👍5229
- 全ての英雄がマントを着て(スーパーマンのような格好して)いるわけではない。彼らの何人かはセーラー服を着ている。👍7226
- MOON PRISM POWAH MAKE UP!! 👍196(セーラームーンの劇中の変身セリフ)
- 僕はメイドのユニフォームの方が好みだ👍71
- 実際に、アニメの中の英雄のほとんどは高校の制服を着ているよ
- 彼女は知りませんでした、小さなニャンコは中世の王国の王子が生まれ変わった姿であり、女子高生として生まれ変わった彼女への本当の愛を探していました。👍3945
- これは間違いなく、一部の乙女ゲームの筋書きだ👍222
- これは実際にジブリ映画の筋書きだよ👍190
- “猫の恩返し”だよ👍26
- この女の子は天使だ…神のご加護がありますように👍2021
- 神などいない。そして日本は無神論者の国だ。
- リアル猫の恩返し👍3785
- じゃあ、彼女はこれからこの猫の花嫁になるね😂
- アニメ化が待ちきれないよ👍153
- “猫の恩返し”って聞いたことある?
- ノラガミって言うタイトルだよ
- 過去にリリースされてるよ。セーラームーンの1話を見てみなよ
- 彼女は絶対に次のセーラームーンになるだろう👍774
- 理由はわからないがこの動画は泣ける、セーラームーンが懐かしいよ
海外の人たちもやはり猫の恩返しが浮かんでいる方が多いですね。ちなみに僕は「ああ神さま、こんな状況なのにjkの脚の間を凝視していた僕をお赦しください」という日本人のコメントが好きです。